The Works of Scott Joplin(http://www.classical.net/~music/composer/works/joplin/)を参照
No. | タイトル(欧文)(作曲/初演/出版年)[編成]〔注〕 | 作詞,台本 |
1 | [舞台作品(Stage Works)] |
|
1-2 | 歌劇「トゥリーモニーシャ(Treemonisha)」(1911初演)[3幕] | S.ジョプリン(Joplin)台本 |
1-5 | フォーク・バレエ「(The Ragtime Dance)」(1899初演) |
|
2 | [交響曲(Symphonies)] |
|
3 | [ピアノ曲(Piano)] |
|
3-1 | ザ・グレート・クラッシュ・カリジョン・マーチ(The great crush collision march)(1896)[マーチ] |
|
3-2 | コンビネーション・マーチ(Combination March)(1896)[マーチ] |
|
3-3 | ハーモニー・クラブ・ワルツ(Harmony Club Waltz)(1896)[ワルツ] |
|
3-4 | オリジナル・ラグズ(Original Rags)(1899) |
|
3-5 | メイプル・リーフ・ラグ(Maple Leaf Rag)(1897/1899出版) |
|
3-6 | スワイプシー=ケーク・ウォーク(Swipesy-Cake Walk)(1900)〔※A.マーシャルと合作〕 |
|
3-7 | サンフラワー・スロウ・ドラグ(Sunflower Slow Drag)(1901)〔※S.ヘイデンと合作〕 |
|
3-8 | ピーチェリン・ラグ(Peacherine Rag)(1901) |
|
3-9 | ジ・イージー・ウィナーズ(The Easy Winners - A Ragtime)(1901) |
|
3-10 | オーガスタン・クラブ・ワルツ(Augustan Club Waltz)(1901) |
|
3-11 | クリオファ(Cleopha - March and Two Step)(1902) |
|
3-14 | ザ・ストレニュアス・ライフ(The Strenuous Life - A Ragtime Two Step)(1902) |
|
3-16 | ザ・ラグタイム・ダンス(The Ragtime Dance)(1902)〔※バレエ「ア・ゲスト・オブ・オーナー」より〕 |
|
3-17 | ア・ブリーズ・フロム・アラバマ(A Breeze from Alabama)(1902) |
|
3-18 | エリート・シンコペイションズ(Elite Syncopations)(1902) |
|
3-19 | マーチ・マジェスティック(Majestic Majestic)(1902) |
|
3-20 | ジ・エンターテイナー(The Entertainer)(1902) |
|
3-21 | サムシング・ドゥーイング(Something doing)(1903)〔※ヘイデンと合作〕 |
|
3-22 | ウィーピング・ウィロー(Weeping Willow - A Ragtime Two-Step)(1903) |
|
3-24 | パーム・リーフ・ラグ(Palm Leaf Rag)(1903) |
|
3-25 | ザ・フェイヴァリット(The Favoritee - A Ragtime Two Step)(1900/1904出版) |
|
3-26 | ザ・シカモア(The Sycamore - A Concert Rag)(1904)[ラグ] |
|
3-27 | ザ・カスケイズ(The Cascades)(段状滝)(1904) |
|
3-28 | 菊の花(The chrysanthemum)(1904) |
|
3-29 | ローズバッド・マーチ(Rosebud March)(1905) |
|
3-30 | ベシーナ-コンサート・ワルツ(Bethena - A Concert Waltz)(1905) |
|
3-31 | レオーラ(Leola - Two-step)(1905) |
|
3-33 | ビンクス・ワルツ(Bink's Waltz)(1904) |
|
3-34 | ユージニア(Eugenia)(1905) |
|
3-35 | アントワネット(Antoinette)(1906) |
|
3-37 | グラジオラス・ラグ(Gladiolus Rag)(1907) |
|
3-38 | サーチライト・ラグ(Searchlight Rag) |
|
3-39 | ザ・ノンパレイル(The Nonpareil - Wqual to None)(1907) |
|
3-41 | ローズ・リーフ・ラグ(Rose Leaf Rag - A Rag time two-step)(1907) |
|
3-42 | ヘリオトロープの花束(Heliotrope Bouquet - Slow Drag Two-Step)〔※L.ショーヴァンと合作〕 |
|
3-43 | リリー・クイーン(Lily Queen)(1907)〔※A.マーシャルの作曲(合作として出版された)〕 |
|
3-44 | スクール・オブ・ラグタイム(School of Ragtime)(1908) |
|
3-45 | フィグ・リーフ・ラグ(Fig Leaf Rag)(1908) |
|
3-46 | シュガー・ケーン(砂糖きび)(Suger Cane)(1908) |
|
3-47 | パイナップル・ラグ(Pine Apple Rag)(1908) |
|
3-48 | センセーション(Sensation)(1908)〔※J.ラムと合作〕 |
|
3-49 | ウォール・ストリート・ラグ(Wall street rag)(1909) |
|
3-50 | ソラス(Solace - A Mexican Serenade)(1909) |
|
3-52 | 楽しい一時(Pleasant Moments) |
|
3-53 | カントリー・クラブ(Country Club - Ragtime Two-Step)(1909) |
|
3-54 | パラゴン・ラグ(Paragon Rag)(1909) |
|
3-55 | ユーフォニック・サウンズ(Euphonic Sounds - A Syncopated Novelty)(1909) |
|
3-56 | シルヴァー・スワン・ラグ(Silver Swan Rag)(1909〜10/1970発見/1971出版)〔※pロールより発見〕 |
|
3-57 | ストップタイム・ラグ(Stoptime Rag)(1910) |
|
3-58 | フェリシティ・ラグ(Felicity Rag)(1911)〔※S.ヘイドンと合作〕 |
|
3-59 | ラヴィン・ベイブ(Lovin' Babe)(1911)〔※ターナーの歌曲の編曲〕 |
|
3-61 | スコット・ジョプリンのニュー・ラグ(Scott Joplin's New Rag)(1912) |
|
3-62 | ア・リアル・スロウ・ドラッグ(A real slow Drag)(1913)〔※「トゥリーモニシャ」より〕 |
|
3-63 | キスメット・ラグ(Kismet Rag)(1913)〔※S.ヘイドンと合作〕 |
|
3-64 | マグネティック・ラグ(Magnetic - Syncopations Classiques)(1914) |
|
3-65 | リフレクション・ラグ(Reflection Rag)(1917) |
|
4 | [歌曲(Songs)] |
|
4-1 | プリーズ・セイ・ユー・ウィル(Please say you will)(1895)[バラード,歌詞付き] |
|
4-2 | ア・ピクチャー・オブ・ハー・フェイス(A picture of her face)(1895)[バラード,歌詞付き] |
|
4-3 | アイ・アム・シンキング・オブ・マイ・ピカニニー・デイズ(I am thinking of my Pickanniny Days)(1902) |
|
4-4 | リトル・ブラック・ベイビー(Little Black Baby)(1903)[歌曲] | L.A.ブリストル(Louis Armstrong Bristol)詞 |
4-5 | メイプル・リーフ・ラグ(Maple Leaf Rag) |
|
4-6 | サラ・ディア(Sarah Dear)(1905)[歌曲] | A.ジャクソン(Jackson)詞 |
4-7 | (Good-bye Old Gal Good-bye) |
|
4-8 | スノーイング・サンプソン(Snoring Sampson)(1907)[歌曲] | H.マーサ(Harry La Mertha)詞 |
4-9 | ホエン・ユア・ヘア・イズ・ライク・ザ・スノウ(When your Hair is like the Snow)(1907) |
|
4-10 | パイナップル・ラグ(Pine Apple Rag) |
|
4-11 | ラヴィン・ベイブ(Lovin' Babe) |
|
4-12 | (Morning Glories) |
|
4-13 | (For the Sake of All) |
|